2016年03月11日プレスリリース
"地域"に特化した新しい仕組み「CAMPFIRE×LOCAL」をリリース
このたび、株式会社CAMPFIREは、”地域” に特化した新しい仕組み「CAMPFIRE×LOCAL」をリリースしました。
「CAMPFIRE×LOCAL」では、CAMPFIREの「パートナー」として、日本の各地域でクラウドファンディングサービスの運営をかんたんに始めることができます。
「CAMPFIRE×LOCAL」 ▶ https://local.camp-fire.jp/
「CAMPFIRE×LOCAL」とは?
「CAMPFIRE×LOCAL」は、各地域の中心となりクラウドファンディングサービスを運営したい方々に向けた仕組みです。
CAMPFIREが提供するシステムやノウハウ・PR力などを利用して、かんたんにクラウドファンディングサービスを始めることができます。
オーナー募集
「CAMPFIRE×LOCAL」では、各地域の中心となり、クラウドファンディングサービスを運営したい「パートナー」を募集しています(審査はありますが、地域・規模は問いません)。「パートナー」となる方々には、その地域でクラウドファンディングの挑戦者を集めることや、プロジェクトの掲載やPRに関わるサポートなどを担っていただきます。全国の皆様からのご応募をお待ちしています。
費用・報酬
各地域の「パートナー」からいただく費用は、「月額固定費」+「達成金額に応じた手数料」となります。
また、クラウドファンディングサービスの運営で得た収益はすべて「パートナー」に入ります。
「CAMPFIRE×LOCAL」の大きな特徴は、「パートナー」が運営するクラウドファンディングサービスの利用料を、「パートナー」が自由に設定できることです。
手厚いサポートで挑戦者の成功を手助けすることも、より安い利用料で、より多くの人たちの挑戦を後押しすることもできます。
〜「CAMPFIRE x LOCAL」の想い〜
CAMPFIRE×LOCALの応募・お問い合わせ
「CAMPFIRE×LOCAL」 ▶ https://local.camp-fire.jp/
これからもCAMPFIREをよろしくお願いいたします!
※掲載情報は、すべて記事公開時のものです