News

ニュース

2022年03月03日 プレスリリース

CAMPFIRE運営の「GoodMorning」にてウクライナ人道危機緊急支援金のクラウドファンディングを開始

株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長CEO:家入 一真 )が運営する社会問題と向き合う人のクラウドファンディング「GoodMorning」は、ロシア軍の侵攻に伴い、ウクライナで発生している深刻な人道危機を受け、ウクライナやウクライナから逃れた市民を支援するため、緊急支援金の募集を本日より開始します。集まった支援金は、人道支援を目的として現地ですでに支援活動を開始している特定非営利活動法人国連UNHCR協会をはじめとする、複数の団体へ届けます。

【ウクライナ人道危機】緊急支援金
https://camp-fire.jp/projects/view/567468

募集ページ

【ウクライナ人道危機】緊急支援金
https://camp-fire.jp/projects/view/567468

支援先について

みなさまからいただいたご支援は、人道支援を目的として、すでに現地で支援活動を開始している以下の団体へ届けます。
決済手数料5%を差し引いた金額を、以下の団体に均等に支援いたします。
なお、対象団体は状況に応じて今後も増える可能性がございます。

・特定非営利活動法人国連UNHCR協会
・公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
・日本赤十字社

手数料について

決済にかかる手数料(5%)以外、GoodMorningおよびCAMPFIREは一切の手数料をいただきません。

支援方法

1,000円よりご支援いただけます。

リターンについて

GoodMorningより、お礼のメッセージと活動報告をお送りいたします。

実施方式

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

GoodMorningの願い

ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が行われました。
これは武力によって、無数の市民の平穏な日常を破壊する行為であり、決して許されるものではありません。

すでに数多くの民間人の犠牲も出ていると報告されており、ウクライナや周辺地域の市民の命と暮らしが脅かされています。
また、戦火やその不安から逃れるため、多くの人が国内・国外避難民となることが予想され、深刻な人道危機に発展しています。
さらには、ロシア各地で行われた反戦デモに参加した数多くの市民が拘束されているとの報道もあり、市民の権利と安全が十分に守られていないことが懸念されます。

画面越しに広がる信じがたい光景を受けて、今、日本から私たちにできることは多くないかもしれません。
それでも、私たちはこの現状から目をそらさずに、声をあげなければならないと思っています。

GoodMorningは、一日も早く、すべての人が安心して朝を迎えることができる日が来ることを心から願っています。そして国籍、民族、人種、社会的身分、性別、思想、信教、病歴、教育、年齢などあらゆる違いを超えて、人間の尊厳が守られる社会を希求します。

その願いを込め、この緊急支援金のプロジェクトを立ち上げました。
微力でも、一人ひとりが今の状況に目を向け、声をあげるきっかけになれば嬉しいです。
GoodMorningはこれからも国際NGOや国際機関などと連携し、私たちにできることを模索してまいります。

本件に関する報道関係者からのお問合せ先

株式会社CAMPFIRE広報担当
https://campfire.co.jp/contact/