News

ニュース

2022年08月15日 プレスリリース

クラウドファンディング「CAMPFIRE」、厳選された美味しいお肉を集めた「夏の肉祭り」開催!

株式会社CAMPFIRE( 本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:家入 一真 / 以下「CAMPFIRE」)が運営するクラウドファンディング「CAMPFIRE」は、JR東日本が展開する山手線ブランド「東京感動線」の一環により、株式会社オレンジページが運営する、新しい食文化や食を通じた新たなライフスタイルを提案していくフードラボ「K,D,C,,,」と連携し、牛・豚・鳥・ラムなど幅広い種類のお肉のクラウドファンディングをお届けする「夏の肉祭り」を2022年8月15日(月)~9月15日(木)開催いたします。

本日より、6件のプロジェクトが一斉公開。本取り組みの特設ページより、各クラウドファンディングをご覧いただけます。

夏の肉祭り:https://camp-fire.jp/features/nikumatsuri

2020年に新型コロナウイルスの第一波が日本を襲った際、外食産業は大打撃を受け、飲食店のみならず、その手前の生産者や仲卸業者にも影響が及びました。その中、多くの事業者が余ってしまったお肉の在庫を直接消費者にお届けし、楽しんでもらうべくクラウドファンディングを立ち上げました。「CAMPFIRE」では2020年以降、約1,000件ものお肉関連のプロジェクトを掲載、累計流通額も13億円以上となり、数々の生産者・事業者と消費者を繋ぐ新たな販路として、幅広くクラウドファンディングが活用されています。

この度、「CAMPFIRE」の中でも多くの割合を占める飲食領域のうち、厳選された数々の美味しいお肉のクラウドファンディングを一堂に集め、安心して購入できる場を提供すべく「夏の肉祭り」を開催いたします。今後もCAMPFIREは、「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界」を目指し、クラウドファンディングを通じた新たな出会いの創出を目指し、様々なセクターの方と協力してまいります。

「夏の肉祭り」概要

開催日時:2022年8月15日(月)〜9月15日(木)
会場:「夏の肉祭り」特設ページ
URL:https://camp-fire.jp/features/nikumatsuri
参加企業:
 ・有限会社はたやま夢楽(高知県の幻の地鶏「土佐ジロー」)
・てんぷ畜産(経産黒毛和種「てんぷ牛」)
・株式会社丸本(徳島県の地鶏「阿波尾鶏」)
・合同会社ライフジュエル(スペインイベリコ豚の生ハム)
・Sheep Freaks(希少な国産羊肉)
・短角牛

K,D,C,,,とは

JR東日本が展開する山手線ブランド「東京感動線」の拠点のひとつ。”食”に関わる様々な人が集い、楽しむ、「新しい食文化」の実験場です。 JR新大久保駅直上にあり、一般のお客さまが楽しめる「シェアダイニング」、食のプロプレイヤーが集まる「食のコワーキングスペース」、お菓子やお惣菜が製造できる「ファクトリーキッチン」を併設しています。

本件に関する報道関係者からのお問合せ先

株式会社CAMPFIRE広報担当
https://campfire.co.jp/contact/