- CAMPFIRE Everywhereとは
社員が働く場所を自由に選べる「Anywhere」を前提としつつ、全国のクラウドファンディングのプロジェクトオーナー(起案者)やパートナーの皆さまにいつもCAMPFIREが側にいると感じていただけるよう、全国各地にCAMPFIREメンバーが居る「Everywhere」をCAMPFIREの新しい働き方のテーマと定めました。あらゆる現場の目線を持ち、社員、パートナー、プロジェクトオーナー、支援者、一体となったチャレンジを創りあげていくべく、CAMPFIRE Everywhereを実現させていきます。
「CAMPFIRE Everywhere」で進めること
●働く場所の柔軟性
勤務地を原則”オフィス”から”自宅”に変更し、在宅勤務手当を拡大。自宅外での仕事もセキュリティ含めた環境整備を実施
●働く時間の柔軟性
フレックスタイム制度、時短正社員制度等、ライフステージに適した働き方を実現させます
●本社オフィスの最小化
物理的な本社オフィスを今回の移転で最小化します(約8分の1の広さに)。全ての業務をリモートワークでも可能に
●コミュニケーション促進
オンラインもこれまで以上に、またオフラインでのコミュニケーション・チームビルディングを促進
●全国(海外も可)採用の強化
全国でCAMPFIREのミッションを共にする仲間をあらゆる職種で求めます
- CAMPFIRE Everywhereの背景
CAMPFIREは新型コロナウイルスの感染拡大の当初、2020年3月からすぐに原則リモート勤務を全社員で開始しました。全国採用も同じタイミングで積極的にスタートしています。フルリモート環境下でのコミュニケーションのあり方、新しい仲間のオンボーディングやチームビルディングの進め方など、多くの試行錯誤がありましたが、フルリモートゆえに、オフラインでのコミュニケーションの価値や位置付けなども明確になったと考えています。そして何よりクラウドファンディングサービスを運営する企業として、全国の様々な背景を持つ仲間と協働できることの価値を強く再認識してきました。今後もこの3年間で得たフルリモートでの経験を活かし、オフィスでの勤務を前提としないワークスタイルをアップデートしてまいります。
データで振り返るフルリモートワークの3年間


- CAMPFIRE Everywhereのこれから
- 新オフィス概要
移転日:2023年4月1日
本件に関する報道関係者からのお問合せ先
株式会社CAMPFIRE広報担当
https://campfire.co.jp/contact/