今回の地震の被害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、すべての被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
【現在プロジェクトを公開中の方、終了直後の方向け】
実施中のクラウドファンディングの募集期間延長と早期振込サービス手数料の減免について
【対象プロジェクト】
・石川県、新潟県、富山県、福井県にて実施しているプロジェクト
・2024年1月1日時点で公開中のプロジェクト、および、2023年12月中に終了したプロジェクト
※プロジェクト内容によっては対象とならない場合がございます、あらかじめご了承ください。
※その他の都道府県に拠点を置く事業者様で同様に影響があった場合は、個別にご相談させていただきます。
【支援内容詳細】
1.募集期間の延長を可能に
クラウドファンディングを公開中のプロジェクトオーナーは、最長で2月20日(火)まで募集期間の延長が可能です。なお、All-or-nothing方式の場合は、公開日から最大59日間まで延長できます。
2.早期振込サービス利用時の手数料を無料に
通常支援金額の5%(税別)を頂いて提供している早期振込サービスを無料でご利用いただけます。
募集終了から送金を最短4営業日(土日祝日を除く)で行うことが可能となります。
早期振込サービスの詳細はこちら:https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/232012507
【利用方法】
以下のフォームよりお申し込みください。
https://form.run/@campfire-notoearthquake2024
【これから実施を検討される被災事業者さま向け】
決済手数料5%(税別)のみでクラウドファンディングの実施が可能
今後、石川県、新潟県、富山県、福井県を中心に被害を受けた事業者さまの復旧・復興を目的としたプロジェクトは、通常サービス手数料が12%のところを0%とし、決済手数料5%(税別)のみでクラウドファンディングの実施が可能となります。※支援者からのシステム利用料は発生します。
詳細は改めて1月中旬頃にご案内予定です。
被災された事業者の方やお近くの事業者をサポートされたい方は、以下のフォームよりお気軽にご相談ください。ご記載いただいた内容に応じて個別にご案内をいたします。
https://camp-fire.jp/form/r6-noto-earthquake
支援者が3600人を突破、CAMPFIREの緊急災害支援金について
現在、下記の緊急災害支援クラウドファンディングを実施中です。
【2024年元日 石川県能登半島地震】緊急災害支援金
https://camp-fire.jp/projects/view/731863
募集期間:2024年1月2日(火)〜2月29日(木)
CAMPFIREは被災された皆さまの資金ニーズに応え、クラウドファンディングがこの困難な状況を乗り越えるための一つの手段となれるよう、本プログラムをはじめ、様々な方と連携しながら最適な支援方法を検討・実行してまいります。
本件に関する報道関係者からのお問合せ先
株式会社CAMPFIRE広報担当
https://campfire.co.jp/contact/