株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:中島真)が運営するクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」において、クラウドファンディングの 実施件数が10万件を超えたことをお知らせします。
◼️背景
2011年にサービスがスタートした「CAMPFIRE」は、クリエイターと応援したいパトロンを繋げるマイクロパトロンプラットフォームとしてローンチされました。時代の変化と共に、あらゆる領域のプロジェクトのサポート体制を整備し、国内最大級のクラウドファンディングプラットフォームとして成長を続けてまいりました。現在、会員数は500万人に達し、全国各地で10万件以上ものプロジェクトが立ち上がり、累計支援件数は1200万件にのぼります。
◼️カテゴリ別のプロジェクト数と支援件数
過疎化や高齢化が進み、地域活性化を促す「地域・まちづくり」に関するプロジェクトが約2.6万件と最も多く実施されています。また、「プロダクト」が約2.2万件と上位におり、テストマーケティングやPR効果の高い販売サイトとしてのクラウドファンディングの活用が浸透してきました。
一方で支援においては、推し活市場の広がりを受け「エンタメ」が約400万件と最も多く、次点となる「地域・まちづくり」、「ビジネス・起業」においても何かや誰かを応援したり、共感することへと繋がるプロジェクトへの支援件数が多い結果となりました。支援理由に関するユーザーアンケートの結果からも、「夢や想いへの共感」が支援理由として最も多いことがわかりました。
◼️10万件のプロジェクトに贈られた“言葉の支援”
「CAMPFIRE」で支援する際、プロジェクトオーナーに応援コメントの送付ができます。これまで実施された10万件のプロジェクトに対し、約1,190万件もの応援コメントが寄せられました。今回、応援コメントについて紐解いたnoteを公開しています。https://note.com/campfire_info/n/n88d181b1d86b
CAMPFIREでは前年比28%増のプロジェクトが立ち上がりました。困難に立ち向かうプロジェクト、未来を切り拓くプロジェクト、人々に喜びを届けるプロジェクトなど、社会課題の解決や新しい価値の創造に挑む方々の想いに多くの共感と支援が寄せられました。私たちは、日本で最も挑戦が集まるプラットフォームとしてこれからもあらゆるクラウドファンディングをサポートしてまいります。
【本件に関するお問合せ】
株式会社CAMPFIRE 広報担当
https://campfire.co.jp/contact/