
◼️「CAMPFIRE クラウドファンディング アワード」について
「CAMPFIRE クラウドファンディング アワード」は、対象期間中に「CAMPFIRE」で実施された全てのプロジェクトの中から選ばれた、クラウドファンディングの起案者やプロジェクトを讃える毎年恒例のイベントです。
◼️「CAMPFIRE クラウドファンディング アワード 2024」受賞プロジェクト
3月5日に授賞イベントが開催され、受賞者が発表されました。「CAMPFIRE クラウドファンディング アワード 2024」では、14,625件(※)に上る挑戦の中から120プロジェクトがノミネートされ、その中で特に顕著な成果を上げたプロジェクトを11の部門に分けて表彰しました。
尚、今回は、従来のランキング方式による順位付けを廃し、11部門それぞれの特徴に相応しいプロジェクトを「部門大賞」と言う形で表彰します。支援者数や、支援金額だけではなく、クラウドファンディングを通じて社会や地域、コミュニティに貢献し、大きな影響を与えた様々なプロジェクトをより幅広く周知させることを目指しています。
※対象期間 2023年12月1日から2024年11月30日に募集が終了したプロジェクトの総数
◼️アーカイブ配信について
なお、「CAMPFIRE クラウドファンディング アワード 2024」授賞式とゲストによる特別トークショーの様子は「CAMPFIREアカデミー」にて4月中旬頃にアーカイブ配信を予定しています。


#たくさんの仲間を集めた部門・大賞
タイトル:魔法議論ミステリ×ADVデスゲーム『魔法少女ノ魔女裁判』を、最高の形で届けたい!
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/742246

#推され方がすごい部門・大賞
タイトル:【梶裕貴 声優20周年|そよぎフラクタル】歌声合成ソフト『梵そよぎ』を開発したい
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/748273

#未来につないだ部門・大賞
タイトル:【母乳バンク】迫る供給の限界。年間5000人の極低出生体重児の命をつなぎたい!
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/657949

#暮らしを豊かにした部門・大賞
タイトル:椎茸、昆布、帆立に山椒まで効かせた旨味最強マヨネーズ『マヨワネーゼ』を届けたい!
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/733079

#想いとお金がめぐった部門・大賞
タイトル:ヨシダナギ ベスト作品集 第2弾『HEROES 2.0』製作プロジェクト
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/694057

#みんなの想いを守った部門・大賞
タイトル:無添加梅干しの継承!全国の梅産地に製造所をつくります!
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/742132

#地域のみんなが喜んだ部門・大賞
タイトル:【アメリカ発クラフトビール】こだわり抜いたラガービールで仙台の地を盛り上げたい!
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/691147

#一人の夢がみんなの夢になった部門・大賞
タイトル:デニム縫製ライブを全国へ!10tトラックで巡って縫製職と東近江の魅力を伝えたい!
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/749660

#支援の輪が広がった部門・大賞
タイトル:【再建費用7000万円】能登半島地震で被災し全壊した牛舎を建て直したい
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/764089

#ネクストチャレンジ部門・大賞
タイトル:エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト2024 #エスパルスバスと共に未来へ
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/775348
◼️受賞者・コメント

推され方がすごい部門・大賞そよぎフラクタル
梶 裕貴(かじ ゆうき)
[受賞コメント]
このたびは栄えある賞をいただき、心から嬉しく思っております。なかでも「推され方がすごい部門」での大賞受賞は、まさに自分ひとりでは成し得なかった快挙であり、ご支援いただいた皆様と一緒に掴んだ結果というところに、一番の喜びを感じております。私のプロジェクトが取り扱うのは「音声合成」と「AI」という、現役声優にとって非常にチャレンジングでセンシティブなテーマ。ワクワクする気持ちと一緒に、不安や恐怖感があったのも事実です。そんな中、支援者の皆様から頂戴するメッセージに、何度励まされ、背中を押されたことか。自分の信念は、理想は、アイデアは、決して間違っていなかったんだと救われました。まさに、想いがフラクタルしていく──そんな手応えを感じる機会となりました。現在、また新たなクラファンを計画中です。再び皆様と一緒に、ここでしか得られない感動と興奮を作り上げていきたいと思っておりますので、どうか引き続き【そよぎフラクタル】プロジェクトの応援をよろしくお願いいたします!

支援の輪が広がった部門・大賞松田牧場株式会社
松田 徹郎(まつだ てつろう)
[受賞コメント]
このたびは、素敵なアワードをいただき、ありがとうございます。多くの方々にご支援いただきましたこと、改めて厚く御礼申し上げます。2024年1月1日は、私たち能登の人々にとって、忘れられない1日となりました。多くの人々が大切なものを失った日。それでも必死に前を向き、頑張ろうとするひたむきな能登の仲間の存在に、何度も助けられました。そして、苦しかった瞬間にこのクラウドファンディングで、たくさんの方々に応援いただいたことが、今も私たちの支えとなっています。皆さまの思いを胸に、私たちは必ずこの地で立ち上がります。
※他受賞者のコメントは「特設サイト」をご覧ください。
特設サイト:https://camp-fire.jp/awards
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社CAMPFIRE 広報担当
https://campfire.co.jp/contact/