株式会社CAMPFIRE( 以下、CAMPFIRE)と一般社団法人 移住・交流推進機構( 以下、JOIN)が運営する地域おこし協力隊向けクラウドファンディング「HIOKOSHI(ヒオコシ)」は、2023年に実施された地域おこし協力隊によるプロジェクトを表彰する「地域おこし協力隊クラウドファンディングアワード2023」の大賞、4つの部門賞を決定しました。

◼️大賞、事業・文化承継 部門賞
北海道森町 小川航輝さん
道南スギのカヌー作り技術を受け継ぐ挑戦!たくさんの人にカヌー作り体験を届けたい!

◼️空き家活用 部門賞
北海道上川町 絹張蝦夷丸さん
北海道上川町に関わってほしい!まちを照らす灯台となる泊まれる複合施設をつくる!

◼️特産品開発 部門賞
福島県奥川地域 長谷川幸志さん
世界一(※)うまい米の郷・奥川消滅の危機!越後会津ブランドで復活に懸ける若者たちの挑戦
※米・食味分析鑑定コンクール/国際総合部門において金賞受賞の実績

◼️ビジネス・開業 部門賞
高知県四万十町 岩﨑姫無さん
高知県四万十町で『人と人が繋がる場所』飲食店をオープンします!

◼️地域おこし協力隊クラウドファンディングアワード2023 について
2023年に「HIOKOSHI」に掲載された地域おこし協力隊のプロジェクトから地域の課題解決や新たな魅力の発掘のロールモデルとなるプロジェクトを、4つの部門でそれぞれノミネート。全国約7,000人の地域おこし協力隊員やそのOBOG、自治体職員の皆さま、地域で関わる方々などからの投票を受け、部門賞と大賞を決定しました。

2024年1月14日(日)、東京ビッグサイトで開催された「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2024」にて、オンライン形式の授賞式を行いました。

◼️地域おこし協力隊クラファン「HIOKOSHI」について
「HIOKOSHI」 は、日本各地の課題解決や新たな魅力の創造に取り組む地域おこし協力隊の隊員、OBOGのためだけにつくられた、クラウドファンディング活用支援プログラムです。これまでに230件以上のプロジェクトが立ち上がり、総額2億円を超える資金が集まっています。
「HIOKOSHI」特設サイト:https://camp-fire.jp/curations/hiokoshi
クラウドファンディングのご相談はこちら:https://form.run/@hiokoshi-entry
本件に関する報道関係者からのお問合せ先
株式会社CAMPFIRE広報担当
https://campfire.co.jp/contact/